大会記録

(2016年8月11日)第1回大会

hachinohe-yabusame

日時 平成28年8月11日(木・祝) 9:30~15:00
会場 櫛引八幡宮
主催 全国スポーツ流鏑馬八戸大会実行委員会
共催 櫛引八幡宮
協力 北里にんじんサークルボランティア(13名)、八戸弓馬会ボランティア(7名)、八戸工業大学・感性デザイン学科

スケジュール

08:00 試走開始
09:30 開会式(安全祈願)
10:00 競技開始
    団体戦 1走目
    個人戦(上級・一般)2走 
    団体戦 2走目
11:15 勝抜戦(全員参加)
11:45 競技終了
13:05 表彰式
13:30 イベント終了

流鏑馬競技

流鏑馬競技(一般の部、上級の部、団体戦、勝抜戦)
参加選手:22名
性別:男性11名・女11名
年代別:10代7名 20代2名 30代2名 40代6名 50代2名 60代3名
地域別:県内15 岩手県3 宮城県1 埼玉県1 東京都1 神奈川県1

大会結果・入賞者

【一般の部】
優勝 荒井うらら
2位 服部忠義
3位 米田達哉

【上級の部】
優勝 菊池茂勝
2位 布施蒼依
3位 小舘秀樹

【団体戦】
優勝 南部流鏑馬隊

【勝抜戦】
優勝 上村鮎子

【特別賞】
澤田洸平

実施内容

安全祈願・開会式(9:30~10:00)

馬揃え(二の鳥居前に整列)
射手並び馬への清祓馬場清祓(神職に続いて射手(騎乗)は馬場を1周する)

八戸工業大学・感性デザイン学科

櫛引八幡宮と八戸工業大学・感性デザイン学科の2、3年生の学生が協働で進めているデザインプロジェクトの成果を展示。今年の4月から学生たちは、櫛引八幡宮のカラーシステムの開発と、同神社に祀られている八幡馬をモチーフにした文様デザインや授与品、お土産などのデザイン開発をおこなってきた。文様を使った風車づくりのワークショップも実施。

出店コーナー

引き馬体験乗馬会(利用者約60名)、弓矢体験(利用者約30名)、レザークラフト体験コーナー(利用者約100名)

事業規模

運営人員44名
 ・十和田乗馬倶楽部スタッフ10名
 ・北里にんじんサークル13名
 ・十和田乗馬倶楽部ボランティア5名
 ・八戸弓馬会メンバー3名
 ・八戸弓馬会ボランティア7名
 ・櫛引八幡宮スタッフ4名
 ・音響業者2名 ・司会1名
使用馬:12頭
来場者:750名

広報・宣伝

プレスリリース

アミューズ、八戸市役所(記者クラブ)、デーリー東北、東奥日報、読売新聞、ATV、RAB

ポスター掲出(主に八戸市内40部)

BeFM、よこまちストア、ラピア、ピアドゥ、ヴィアノバ、洋服店、まちの駅、カメラ屋、はっち、三沢ベース、ローソン(下長)、ミニストップ(ニュータウン)、たちばな美容 、クールール、遠藤歯科、カメラの和光、カメラのそうもん、木ノ下小学校、櫛引八幡宮他

チラシ配布(500部)

歩行者天国、朝市、他流鏑馬大会、十和田乗馬倶楽部

南部バス広告(8/1~8/10・1台)

記事URLをコピーしました