開催概要

(2024年)「全国スポーツ流鏑馬第9回八戸大会」開催概要

hachinohe-yabusame

開催概要

日時:令和6年8月11日(日・祝)
会場櫛引八幡宮(青森県八戸市八幡字八幡丁3)

開催プログラム(予定)
【流鏑馬競技】
7:30 試走
9:30 開会式(安全祈願)
10:00 流鏑馬競技(一般の部、勝抜戦)
12:00 昼休憩(流鏑馬立射演武[八戸弓馬会あおば道場])
13:00 流鏑馬競技(上級の部、団体戦)
14:00 チャレンジマッチ(U-18流鏑馬)
15:00 表彰式

【体験・出店コーナー】10:00~15:00
弓矢体験、レザークラフト体験、HappyBulldog八幡馬 Art Painting、八戸あおば高等学院、Future Generations、昔あそび広場、神社屋台
飲食店(Toshi’s DINER、Jack & Betty、RONRON)

□主催 全国スポーツ流鏑馬八戸大会実行委員会
□共催 櫛引八幡宮
□協力 一般社団法人日本流鏑馬競技連盟、九戸城流鏑馬実行委員会、全国流鏑馬女子部、八戸弓馬会あおば道場十和田乗馬倶楽部にんじんサークル八戸市立明治中学校、八戸あおば高等学院、Future Generations、HappyBulldog

□後援 八戸市、八戸市教育委員会、一般財団法人VISITはちのへ、デーリー東北新聞社、東奥日報社、東奥日報文化財団

基本競技ルール

・個人戦は全員が3回走ります。団体戦は2人(頭)1組で2回走ります。
・箱的に矢が入れば的中。それ以外の部分が的をかすっても的中になりません。
・『1の的(10点)』『2の的(20点)』『3の的(10点)』となります。
・的から的までの距離は約55mあり、タイムは1の的から3の的までの間で計測します。タイム制限があり、一般の部は15秒、上級の部は12秒、団体戦は17秒でタイムオーバー(無得点)となります。
・全走の合計点数の多いほうが上位、同点の場合は合計タイムの少ないほうが上位となります。

出場選手募集中 大会要項申込用紙ダウンロード

「全国スポーツ流鏑馬第9回八戸大会」大会要項・申込用紙

【実施種目】
流鏑馬競技 個人戦(上級の部・一般の部)・団体戦ダブルス・勝抜戦

【参加条件】
※一社)日本流鏑馬競技連盟の団体・個人であること
※一社)日本流鏑馬競技連盟公認の安全講習会(流鏑馬クリニック)受講済(有効期限内)
※一社)日本流鏑馬競技連盟公認の流鏑馬ライセンス3級以上取得者
・上級の部:乗馬インストラクターもしくは各クラブ推薦者
・一般の部:上級の部以外の方
・団体戦ダブルス:各クラブ推薦者(団体検定取得者)
・勝抜戦:本大会出場者

【申込方法】
□「参加申込書」を郵送・FAX・メールでお送りください。
□会場配布パンフレットに掲載する写真(メール・LINE送付可)をお送りください。
※お申込先は、要項の一番最後をご覧ください。

【その他】
十和田乗馬倶楽部の馬を借りて出場する場合は、事前申込みが必要となります
詳細はこちら

【申込締切】
7月21日(日)必着

地域の馬の歴史文化をイベントを通じて発信しよう!ボランティアスタッフ募集

イベントを一緒に盛り上げてくれるイベントボランティアを募集しています。参加者へはボランティア活動証明書を発行いたします。
活動日:2024年①8月10日(土)・②8月11日(日・祝)
募集人数:20名(定員に達し次第締切りとなります。)
募集対象:中学生以上の方(1日のみの参加も可)

詳しくはこちら

「全国スポーツ流鏑馬第9回八戸大会」へのご協賛ありがとうございます

株式会社吉田産業
青森放送株式会社
櫛引八幡宮
株式会社アイスタット
遠野郷八幡宮こども流鏑馬実行委員会
髙岡和人税理士事務所
九戸城流鏑馬実行委員会
やぶさめゴッドマザー
Hippogriff
株式会社大興設備工業
石橋良子

八戸ショッピングセンターラピア

協賛募集について


<問い合わせ先>
全国スポーツ流鏑馬八戸大会実行委員会 事務局
〒034-0001 十和田市大字三本木字佐井幅115-2(十和田乗馬倶楽部内)
TEL 0176-26-2945 FAX 0176-26-2946 
営業時間:9:00~17:00 火曜定休
Mail info@hachinohe-yabusame.site

記事URLをコピーしました